貨車の写真館

東海地区で見られる、貨車の画像を上げていきます。

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7/26 東港のタキ43000 その2

昨日に続いて、東港留置のタキ43000をアップします。 タキ43379 浜五井駅常備 これは初確認で、かなり色褪せていますが青色の元オイルターミナル所有車です。 タキ43440 浜五井駅常備 こちらは変化なしです。夏になったため手前の雑草がかなり邪魔になってき…

7/26 東港のタキ43000 その1

前回(3/28撮影)からあまり更新していなかったのでまた同じような内容ですが、約4か月経った東港駅のタキ43000群の紹介をしたいと思います。 全体的に前回と殆ど同じ並びでしたが、少し違うところもありました。 タキ43108 浜五井駅常備 これは前回のままで、…

再び東港へ

7月26日に再び東港駅を訪れました。最後に行ったのが3/28で、約4か月ぶりでした。以前から留置されていたトラ145000やワム380000は殆ど姿を消していましたが、タキ43000の多くは以前として留置されたままです。また夏場のこの時期は他の地域で余剰となったタ…

タキ1000-307

北海道の本輪西駅からの転属車で塩浜駅常備となっていますが、四日市駅に臨時常備となり、四日市駅からの石油輸送に活躍しています。

ホキ9701・ホキ9702

随分と前ですが、東港駅で撮影したホキ9500形の写真をアップします。現在活躍しているホキ9500形の中では若番で、ホキ2000形が増備される中、比較的最近に検査が行われていて、綺麗な姿です。今後もホキ9500形の検査は行われるようで、今後も使用していくの…